ごあいさつ


「風に思う」関西学院 院長室からのメッセージ(動画)
関西学院の基礎となっている聖書には、わたしたちの魂に触れる言葉があふれています。一つの言葉を取り上げ、その言葉が現代のわたしたちに語るメッセージを短く、分かりやすく語ります。ぜひ、関西学院の美しい風景と合わせて、関西学院の教育の精神に触れてみてください。ビデオメッセージ「風に思う」、関西学院院長室から皆さまにお届けします。
「風に思う」関西学院 院長室からのメッセージ(動画)外部ページへのリンク
こちらのフェイスブック公式アカウントでは、中道基夫・院長と院長室のメンバーが、日々の院長室の活動についてお知らせしています。
中学部長 藤原康洋

白木少年の像 中学部長 藤原康洋
正門を入ると、うつむきかげんに座る少年像があります。1933年、海で溺れた従兄弟を助けるために自らの命を投げ出した白木真寿夫(しらきますお)さん。「友のために自分の命を捨てること、これより大きな愛はない」という聖書の言葉に生きた関西学院中学部の先輩です。
仲間や隣人を心から大切に思うこと。キリスト教に基づくこの精神こそが、その人自身を真に生かしめ、豊かな人生の礎となると考えています。緑豊かなキャンパスで一生の友と出会い、切磋琢磨し、共に成長していくフィールド。それが関西学院です。