ミャンマー地震救援の街頭募金がおこなわれました。

2025.11.24 ニュースクラブ生徒会

11月24日(月・祝)午後2時より、阪急西宮北口駅連絡橋で「ミャンマー地震救援」の街頭募金をJ.H.C.(宗教部)ならびに生徒会役員と有志メンバーで行いました。この募金活動は昨年度より、関西学院大学災害コミュニティつむぎの皆さんとの共催で行っています。今回は今年3月28日にミャンマーでの大地震の被害状況を事前に報告を受け、現在も困難な状況にある方々のことを多くの人に伝えるために、そして少しでも力になりたいとの思いで行いました。募金活動と共に地震の被害状況を声で訴え、合わせてちらし300枚を配布しました。集まった募金38,914円はユニセフを通じ、被災地に送ります。